-
- この仕事に就こうと思ったのはどうしてですか?
- 私は前職ではホテルで働いており、日々刺激のある楽しい生活を送っていました。ですが接客業は休日等は安定しておらず、今の職場は休日もお給料も安定しており以前より興味があったものづくりの世界に飛び込み技術を磨きたいと言う思いから就職致しました。
- この仕事のやりがいを教えて下さい
様々な機械があり、覚えていくにつれ自分が作ってみたい物を形に出来るようになるので、あったらいいなを現実に出来る楽しみがあります。
- この会社で挑戦してみたいことはなんですか?
- さらに多くの技術を身につけ、私の考え作成した物を実際にお客様へ販売出来るようになりたいです。将来的にはグローバルに繋がる商品を目指しています。
-
- この仕事に就こうと思ったのはどうしてですか?
- 以前に板金の仕事をしていたので、前職での経験を存分に生かせると思ったためです。
- この仕事のやりがいを教えて下さい
形のないものから形を作り上げるまでの発想力の大切さを痛感すると共に、まさに自分の描いた図面が形になることにとてもやりがいを感じます。
- この会社で挑戦してみたいことはなんですか?
- 現場との協力が必要になってきますが、作業員の事を考え、分かりやすい図面を作成していき、より良いものをより簡単に、そしてスピーディーに作っていき、現場との連携で美しい最終の形にしていきたいです。
-
- この仕事に就こうと思ったのはどうしてですか?
- 会社見学をした際に、職場の雰囲気や環境が良かったところや、やればやるだけ自分に見返りがあるところです。
- この仕事のやりがいを教えて下さい
自分は右も左も分からない素人なのですが、丁寧に仕事を教えて頂ける環境と、自分で考えて仕事を進められるところです。出来なかったことを少しずつ出来るようになっていくことや、0から自分で物を作っていく過程が自分の中でのやりがいです。
- この会社で挑戦してみたいことはなんですか?
- まだ自分が手掛けていない製品の加工や、社内にある機械を少しずつ覚えていきたい。一緒に働いている先輩方のように、『迅速かつ丁寧』に仕事をこなしていきたい。
-
- この仕事に就こうと思ったのはどうしてですか?
- 異業種からの転職でしたが、元々ものづくりに興味があり、未経験者でも一からしっかりと教育してもらえる環境に魅力を感じた為です。
- この仕事のやりがいを教えて下さい
一人一人の技量も大切ですが、それぞれの工程の担当者が協力し合ってチームとして一つの商品を作り上げる事に喜びを感じます。また、昔ながらの職人気質的な気難しい人も居なく、社員同士何でも話し合える環境があり、しっかりとサポートして頂けるので自分の成長を感じる事が出来ると思います。機械操作を覚えるたびに、昇給のチャンスがあるのでモチベーションのアップに繋がります。
- この会社で挑戦してみたいことはなんですか?
- 会社として新たに自社ECサイトを立ち上げる方向です。色々な工程を経験し、一から商品を企画し、最終の形にするまで携われるようにしたいです。
シマムラ製作所では現在、一緒に働く仲間を募集しています。
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひご応募ください。
募集要項をみる